これまでの活動報告
平成30年11月9日
今年で4年目を迎える事ができ、ありがたい気持ちでおります。
毎回何をしようかと考えています。いつものチン操作のパソコン入力のデモンストレーションか?それとも違うものを考えるかが迷っていた。
昨年から、「喜劇」を習っている。兵庫県長田区まで習いに行きそこでYUUKIさんと出会った。しっかりした考えの人だなあと思った。色々と話していく中で普段も講師をしているとか喜劇の活動している。その話を聞いて苅田小学校の講演でした。講演の練習をしていないから上手く出来るかが心配だった。がYUUKIが合わせてくれて急なコンビにしては上手くいったと思います。子供たちはパソコン入力のデモでは感心して見ていた。ありがたかったです。初めて子供たちに電動車いすに乗り運転とても喜んでいたように思います。
皆さんに支えて頂き4回目を無事終了致しました。苅田小学校の先生方ありがとうございます。皆さんソーラン節ありがとう(高倉記)
平成29年11月9日
今回で3回目を迎える大阪市立苅田小学校での総合学習。毎回どのような生徒さんが話しを聞いてくれるのかと楽しみにして、待っていました。子供たちの顔が並んでいる。いろいろどんな話をしてくれるのだろうかと、皆さん目が輝いていて関心があるのだな~と私の方も緊張してきました。授業が始まると緊張はほぐれて、口で携帯電話を操作する実演や、公演「障がい者(児)も地域で暮らせる」をテーマに話した。今年の生徒さんは活発で興味しんしん目がらんらんしている・・・今年の5年生は最強であった。
出前授業を用意していただいた苅田小学校の皆さんありがとうございました。また苅田小学校5年生の皆さんありがとうございました。
平成28年11月24日
出前授業をしました、今年も大阪市立苅田小学校の5年生の総合学習の授業をさせて頂きました。昨年同様、高倉のお話を熱心に聞いて頂きました。
質疑応答の時には、子どもらしい素直な質問もあり、戸惑いましたが、関心もいたしました。
最後に素晴らしい歌声を聴かせて頂き、ありがとうございました。
平成27年11月20日
出前授業をしました。大阪市立苅田小学校の5年生の総合学習の授業において、障がいを持った方へ理解を深める為に、高倉がお話しさせて頂きました。
運動機能障害を持った、高倉がどのように育ってきたか、また、両手足が使えない高倉が携帯電話やパソコンが使える様子を見て頂きました。
少しでも、障がい者を身近に感じて頂ければと思います。
校長先生をはじめ、須田先生、5年生の担任の先生方、貴重な機会を与えて頂き、ありがとうございました。また、5年生の生徒の皆さん、熱心に話を聞いてくださり、ありがとうございました。
平成27年11月27日
20日の話を聞いての作文を持って来て頂けました。早々に読ませて頂きました。優しい生徒さん達で嬉しく思い、感動いたしましました。
苅田小学校の皆さん、熱心に話を聞いてくれてありがとう。道で出会ったら、声かけてくださいね。
(高倉記)